"/>

気になる、をやってみたら・・見える景色が変わる!ナーンテナ

Fun-Desire-Blog 

PexelsのJonathan Borbaによる写真

ワイン

メルローに合う料理。

更新日:

 ネットでもワイン紹介のサイトがあったり、美味しいワインがいろいろ探せますよね。ワインを買って飲んでみた感想とか、 ワインに関してちょっとだけ調べたことを紹介していきます。今回はメルローを飲んで、それに合うワインを調べてみました。意外な料理が合います。(初心者の無謀なチャレンジ?) 


 

1.ドメーヌ・ドゥ・セラーム  ボトル

今回飲んだ、メルローのワインです。セラームが作ったメルローというワインです。

● Domaine de Sérame Merlot 2018
  ドメーヌ・ドゥ・セラーム (フランス) のメルロー

Domaine ドメーヌ とChateau シャトー は同じでワイン生産者を表します。

2.ワインの味と感想、生産者情報


● ワインの味は

(一般的なメルローの味)
ワインの見た目は濃い紫色、香りはカシスやダークチェリーのよう。口当たりは滑らかで、果実味のあるワイン。質の高いメルロはワインに含まれるタンニンや酸をふくよかな甘みが覆うことで、舌触りがザラザラせず、滑らかに感じられる。このような触感が滑らかと表現される。熟成によって、ワインのタンニンが柔らかくなるため、口当たりも滑らかで優雅な仕上がりになることも・・



(個人の感想)
冷やしすぎると渋みと酸味が交わらず、少し温まってくると控えめな渋みと酸味芳醇な香りや甘さも加わり飲みやすく、ほんわりとした時間が味わえました。


● 生産者(ワイナリー)は?
Domaine de Sérame
シャトー・ド・セラムは、フランスがローマの支配下時代からの長い歴史を持つラングドックのぶどう畑です。


● 作ってる畑はどこにあるの?
France / Langedoc&Roussillon(ラングドック&ルーション地方)



Vin de Pays / Pays d'Oc て何?

Vin de Pays(ヴァン・ド・ペイズ) は地ワイン(地酒)という意味、品質グループで、「ヴァン・ド・ターブル(一般消費用のテーブルワイン)」のひとつ上の分類です。

Pays d'Oc (ペイ・ドック)は Vin de Pays(ヴァン・ド・ペイズ)の略でd'Oc で オック地方(南部のラングドック地方)という意味で、オック地方の地酒という意味です。


3.このワインに合う料理を合わせてみた


●どんな料理?

このワイン(メルロー)の特徴 :

やわらかくて滑らかな口当たり、果実味があります。

因みに口コミ、詳細情報 :英語のサイトです。
http://www.vinica.me/Esprit-de-S%C3%A9rame-Merlot-w93758

料理 :

本来、メルローは柔らかくフルーティーな味わいが特徴的な赤ワインです。今回は旨味と濃厚ソースの料理にチャレンジです。濃厚なソースを合わせる場合は、ソースの種類や味わいによってはメルローとの相性が悪くなる場合もあるので、注意が必要です!

濃厚ソースの素材は例えば、牛肉。美味しい赤身に適度にサシの入った牛肉。すき焼きなんかもいいですね。他の料理も並べてみます。牛肉という素材だけでなく、タレがポイントです。(無茶やな)

・牛肉、すき焼き。
・うなぎ、かば焼き。
・焼き鳥、甘辛いタレがたっぷり掛かった香ばしい焼き鳥。
・濃厚ソースのお好み焼き、とか。

出典先 :御存じ亭 HP

すき焼き、かば焼きなどの料理は、醤油と砂糖をベースに甘辛いタレが味付けのポイントになります。その料理に合うワインで言うと、甘味を感じる赤ワインになります。すき焼きで言うと関西風は、まず鍋にお肉に火を通してから(焼いて)から、砂糖を肉の上に乗せてや醤油などで味付けします。つまり、甘味が増しますから、ワインも濃厚で甘味を感じるワインが合います。(あれ?)

・・但し、あまり濃い味の料理だと繊細なメルローは負けてしまいます。本来は、濃厚で豊かなフルーティーな味わい、強いタンニン、独特の香りのカベルネ・ソーヴィニヨンの方が合わせ易いのですが、繊細なメルローで微妙な美味しいと、ん?の間のゆらぎが感じられました! 料理の味付けがあまり濃くない方におススメのマリアージュだと思います。若しくは、味付けをワインのフレーバーが埋もれてしまわないように味付けを自分の好みに合わせて調整できるといいのですが・・。(むつかしい、めんどーやがな。でも出来たらサイコー!)


● どんなグラスが美味しい?
飲み口広めで空気に触れやすいグラス。舌全体にゆったり広がって、果実味や甘みを強調させる。渋みもさらに柔らかく。

素材 :pexels-august-de-richelieu



4.まとめ

まとめると、メルローは
・タンニンがきめ細やかなので、滑らかな口当たりで、果実味がある
すき焼きなどの牛肉、タレの美味しいうなぎ焼き鳥、濃厚ソースのお好み焼きなど、濃い味の食事に合わせてみました!
・但し、あまり濃い味の料理だと繊細なメルローは負けてしまいます。本来は、カベルネ・ソーヴィニヨンの方が合わせ易いのですが、繊細なメルローの「微妙な美味しい」と、「ん?」の間のゆらぎを楽しんでみませんか?
料理の味付けがあまり濃くない方、味の濃さを奏でられる料理のアーティストにおススメです

調べて自分で試してみてワインを飲むのは楽しいです。今回は実感わかなくても、次回、ワインを買うときに味を想像しながら選んだり、購入できるのも楽しみです。

突然ですが、

なんと、まぼろしの城戸ワインの抽選に当選しました!

年に3回、抽選販売で購入することができます。なかなか当選せず、3回目でようやく当選しました。

ワインの購入申し込み方法が記載されたサイトです。気になる方は、是非チェックしてみて下さい。

www6.plala.or.jp/kidowinery/syouhinn1.html

因みに城戸ワイナリーの醸造家・城戸亜紀人さんは、映画「ウスケボーイズ」のモデルとなった方です。日本のワイン醸造家のレジェンドである麻井 宇介さんに感銘をうけた城戸さんたちのワインづくりの葛藤を描いた映画です。Amazon Prime Videoで観れます。

Amazon.co.jp: ウスケボーイズを観る | Prime Video

申し込み時期ワインの品種
11月下旬~12月初旬頃オータムカラーズ :ルージュ、ブラン、シャルドネ(すべて辛口)
4月中旬~下旬頃オータムカラーズ :ルージュ、ブラン、シャルドネ(すべて辛口)
7月下旬~8月初旬頃プライベートリザーブ :メドウズ(メルロー主体)、ブリリアンス(カベルネソーヴィニヨン主体)、フラワー(カベルネフラン主体)、ピノノワール、シャルドネ、ピノグリ、マスミブランなど(すべて高級タイプ辛口)

到着したワインです。

ルージュ、ルビー、ブラン

ルージュを少し飲んでみました。ワインというよりブドウ酒?という印象の、お酒というより果物の味が口に広がるワインでした。


では、美味しそうなメルローを紹介します。コスパのいいメルロー、変わったメルローなど。

Amazon.co.jp: ジョセフ・ロッシュ 赤ワイン ジョセフ・ロッシュ メルロー 通販: 食品・飲料・お酒
お手頃価格ながら、30社以上の航空会社が機内ワインに採用されてます。

なんちゅうボトルのワインなんや。とちょっと驚きます。

Amazon.co.jp: VOGA(ヴォガ) 赤ワイン 【イタリアのスタイリッシュワイン】ヴォガ イタリア メルロ [ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml ] 通販: 食品・飲料・お酒

クラレンドル・ルージュ
5大シャトーのシャトー・オー・ブリオンを所有する、クラレンス・ディロン・ワインズが造るワインです。クオリティの高いブドウを厳選し、オー・ブリオンの醸造チームが手掛けているという何とも贅沢な造りの1本。
https://www.enoteca.co.jp/item/detail/010065961

つづく

-ワイン
-, ,

Copyright© Fun-Desire-Blog  , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.