「 月別アーカイブ:2022年02月 」 一覧
-
-
Arduinoと温湿度センサ(DHT11)。家庭の調査【気温測定編、SDカード記録】~家の南北での気温差(冬)~
先日、作ったAruduinoで温湿度センサ(DHT11)を使った気温測定で気温を測定した結果が採れましたので、速報レベルですが、紹介したいと思います。 私の部屋は家の中で、北の方にあるので結構、冬は寒 ...
-
-
苔むす 緑の劇場【3】~苔のtera~【春を感じた 広隆寺】
苔を見ながら、お寺の構図の美しさ、ワビサビ、彩りも盛り込まれた写真を見てみませんか?苔の緑と、お寺の歴史が奥深い味わいを見せてくれます。さらに、季節とひかり。ひかりの世界をご覧ください。また、そういう ...
-
-
苔むす 緑の劇場【2】~苔のtera~【春を待つ、法然院】
苔を見ながら、お寺の構図の美しさ、ワビサビ、彩りも盛り込まれた写真を見てみませんか?苔の緑と、お寺の歴史が奥深い味わいを見せてくれます。さらに、季節とひかり。ひかりの世界をご覧ください。また、そういう ...
-
-
メタいい!NIKE ズーム フライ 4【下駄と靴下がドッキング?】
こりゃすごい!感動。NIKE ズーム フライ 4。確かに反発力あり。しかも転がる。柔らか上皮(アッパー)が伸び伸びで自分の足にFIT。まさに、バネの付いた下駄に靴下がくっついたよう。 NIKE ズーム ...