「 Arduino 」 一覧
-
-
【Arduino初心者でも安心】キットでオンライン講座、各種センサーが使える!
・Udemyの 【最短で学ぶ】配線なしで始めるアルディーノと電子工作入門 というキットを使ったオンライン講座(ビデオ学習)があり、Web上の動画で学ぶことができます。Udemyは米国Udemy,Inc ...
-
-
四足歩行ロボットを作りたい!~Arduino・I2C通信 で複数サーボを動かすdo~
前回から引き続いてI2Cの接続事例や具体的な説明をしていきます。I2C通信について復習すると、通信は2本の信号線ですべてのデータのやりとりを行います。デバイス間のマスタ/スレーブで通信しますが、(今回 ...
-
-
あなたもできる。やればできる!CNCプロッタ製作。【変換画像も書ける】(その5)-Grbl使ってX・Y軸を動かします-ヨシ!
お待たせしました。ようやく、CNCプロッタをファームウエアのGrblを使ってCNCシールドから動かしてみます。今回は、やばムズいです!(爆)。こんな時こそ、StepバイStep。一歩、一歩進めて行きま ...
-
-
あなたもできる。やればできる!CNCプロッタ製作。【変換画像も書ける】(その4)-実際のドライバ(シールド)でステッピングモーターを動かす-
今日は、私もとても楽しみな回です。一気に飛んでしまいますが、モーターを制御するドライバ(シールド)を実際に接続して、何軸かのモーターを一度に回してみたいと思います。めっちゃ楽しみです。では、早速! 準 ...
-
-
これならできる!CNCプロッタ製作。(その2)-Lチカ-
ArduinoでCNCプロッタを作って行きますが、その前に少しArduinoとその基本的な使用方法を紹介します。基本的な使用方法の中で、Lチカってよく聞きますが、何でしょうか?また、実際やろうとすると ...
-
-
これならできる!CNCプロッタ製作。【変換画像も書ける】(その1)
電子工作で何か作ってみたいけど、 何を作ろうかと思われている方へ。 例えば、こんなのどうですか? CNCプロッタ。 XYZ、3軸のプロッタです。 しかも、軸は中古品のDVDドライブを ...